はじめて当院で受診される方へ
はじめて当院で受診される方へ・・・
当院は予約優先制となっております。※2017年7月1日より
ご来院の際は、事前にお電話か直接お越しいただいてご予約されることをおすすめします。ご予約なしに来院された場合、長時間お待ちいただく、もしくは別日でのご案内になることがございます。
特に初めての方は、問診・検査などに時間をかけて行いますので、なるべくご予約での来院をお願い致します。
尚、当日予約も可能ですので、急なケガや痛みが出た場合は、お早めにご相談ください。
必ず保険証をお持ちください。

はじめて受診されるときは、必ず保険証をお持ちください。
保険証をお持ちいただかないと、自費での診療になりますので、ご注意ください。
また、症状や問診内容によっては健康保険が使えない場合もございます。(日常生活から来る肩こりや腰のはり・全身の疲れ・だるさなど)
●各種健康保険取扱い、交通事故保険(自賠責)、労働災害、生活保護、学校安全協会
受診の流れ
受付
はじめにカウンセリングシートをお渡しいたしますので、ご記入の上、受付にお渡しください。
↓
問診
ご記入いただいたカウンセリングシートを参考に、しっかりとお話を聞かせていただきます。
↓
検査
お身体の状態をさらに知るために、患部の状態だけでなく、からだの歪みやバランスチェックなど、様々な検査を行っていきます。
↓
施術の説明
症状の根本原因と、どのような施術によってどう改善するのか、しっかりと説明させていただきます。
↓
施術
徒手療法、鍼灸治療、姿勢矯正治療、運動療法を取り入れることで患者様1人1人にあった施術を行います。
施術費について
保険内施術
1割負担の方(保険証に1割と記載)初診 400円程度 2回目以降 200円程度
3割負担の方(保険証に3割と記載)初診 1200円程度 2回目以降 5 0 0円程度
その他ひとり親家庭医療証や障害者手帳などの医療助成も適用となります。また、各種傷害保険も一部適用となる場合がありますので詳しくはお問い合わせ下さい
交通事故

交通事故にあわれた方はこちらをご覧ください。